未経験・異業種からのインフラエンジニア
業界未経験で異業種へ転身するのは勇気がいることですし、同業他社への転職よりもハードルが上がることは明白です。チャレンジする前にまずは転身先の業界についてしっかりと調査し、事前知識を仕入れておくことが大切です。後から「こんなはずじゃなかった」と後悔することのないように、業界の適性、年収相場などもリサーチしておきましょう。当サイトは未経験からIT業界へインフラエンジニアとしての転身を目指す人のためのサイトですので、IT業界の転身・求人動向などを紹介します。
未経験・異業種からのインフラエンジニアの記事一覧
-
異業種からIT業界への転身の動向
一度就いた仕事を離れて別業種への転職をするというのは、わからないことが多いだけに不安が大きくてなかなか踏みきれないかもしれません。しかし、業種は違っていても手に職をつけられるような職種へ思いきって転職するならば、その先経験を重ねていくことによってさらなるキャリアアップの道が見えてくるようになります。かつてのような終身雇用の世の中ではなくなった現代では転職は珍しいことではなく、ステップアップのチャンスになるのです。
-
IT業界の有効求人倍率の動向
アベノミクスによる景気回復の影響で、近年の有効求人倍率は上昇傾向にあります。特にITエンジニアの世界はこれが顕著で、職種別の有効求人倍率は3倍台をキープするなど凄まじいまでの売り手市場にあります。これは、ITエンジニアの頭数が不足していることに他ならず、優秀な人材でないといらないという贅沢を言っていられる状態ではないのです。もしあなたがIT業界未経験であっても、経験を積んで実力をアップさせ、IT業界で活躍できるレベルになれる可能性があるということなのです。
-
インフラエンジニアの需要動向
インフラエンジニアは、通信システムのハード面の整備、管理を担う重要な仕事をしています。この仕事そのものは決して目立つわけではありませんが、企業がスムーズに業務を行っていく上でインフラ環境の安定は欠かせない要素で、縁の下を支えてくれる必要不可欠な存在です。通信インフラは一度トラブルが起きてしまうと、復旧するまでにかかる時間がたとえわずかであっても、被ってしまう被害があまりにも大きくなってしまうことも珍しくありません。
-
未経験からインフラエンジニアになるためのキャリアパス
近年、クラウドサービスの広がりにより、インフラはオンプレミスからクラウドに移行しつつあります。それに伴い、IT業界では、もっと多くのインフラエンジニアを必要としているとのこと。そんな今だからこそ、未経験の方の挑戦も大いに歓迎されています。ITの基盤を支えるインフラエンジニアには、高いスキルと広い知識が必要なため、未経験や異業種からの転身はハードルが高いように思えるでしょう。しかし、適切なキャリアパスを経ることで、段階的にしっかりと実になる経験を積むことができます。また、頑張り次第では、インフラエンジニアとしてのさらなるキャリアアップも可能です。
全く知識がないならまずはチェック
-
未経験からインフラエンジニアになるためのキャリアパス
未経験からインフラエンジニアに転身する場合、どのようなキャリアパスを歩むのかによって、その後の成長度やポジションが異なってきます。自分の人生の時間を無駄にしないためにも、インフラエンジニアとしてしっかりと活躍できるキャリアパスを経ることが大切です。一般的に、インフラエンジニアのキャリアパスは「監視業務」「ヘルプデスク」「システム運用・保守」「システム設計・構築」と業務の難易度で区別されています。容易ではありませんが、段階的にスキルや知識を習得できるので、未経験の方でもチャレンジしやすい職種と言えるでしょう。
-
事前にエンジニア適性を見極めておく
どんな仕事にも適性、つまり「向き不向き」というものがあります。インフラエンジニアももちろん例外ではありません。事前にエンジニアとしての適性を自分でチェックしてみることをおすすめします。IT系エンジニアというと理系の仕事という印象があるようですが、そんなことはありません。現役エンジニアの中には文系出身者が多数活躍しています。性格的な部分でいえば、オールマイティタイプの人、悪くいえば「飽きっぽい人」には向いていないかもしれません。何かひとつのことを追求するタイプの人にはエンジニア気質と言えるでしょう。
-
必須スキルを抑えておく
インフラエンジニアを目指す場合、まず把握しておきたいのが必要とされるスキルです。インフラエンジニアは、ITサービスの基盤となる部分を担うポジション。サーバー・ネットワーク全般の知識はもちろん、クライアント側の要望を汲み取るコミュニケーション能力も求められます。ここでは、そんなインフラエンジニアが持っておきたい基本的なスキルを挙げています。さらに、プラスアルファとして学んでおきたい言語や将来ニーズの高まりが期待される分野にも言及しているため、今後どういった方向に進むかの参考にしてみるといいでしょう。