未経験からインフラエンジニアになるためのキャリアパス

未経験からインフラエンジニアになるためのキャリアパス

Pocket

監視業務

未経験からインフラエンジニアを目指す場合、取り掛かりやすい業務としてインフラ監視から始めるケースが多いようです。業務内容は、ネットワークインフラが正常に動作しているか、不正アクセスがないかといったことの監視や、異常発生時のトラブルシューティング対応などがあります。各企業により若干の違いはありますが、高いスキルを要求されることは少ないでしょう。業務を通して仕事の流れや知識を得られるため、未経験者の多くが監視エンジニアから始めています。

ヘルプデスク

インフラ監視からのステップアップとしてよく聞かれるのが、ヘルプデスクです。一般ユーザーや社内からの問い合わせに対し、解決までサポートをするのがヘルプデスクの業務です。ITシステム、ソフトウェア、ハードウェアなどの自社製品およびサービスに関する問い合わせの受け付け・調査・回答を行います。社内外の人と言葉を交わす機会が多いので、コミュニケーションスキルが求められるでしょう。

システム運用・保守

インフラ構築が完了した後に行う業務で、主にユーザーアカウントやアップデートの管理を行います。設定変更やバージョンアップ対応、トラブルシューティングなど、ある程度のスキルを必要とする業務です。2~3年ほど参画して知識や技術を習得し、システム構築にへステップアップする人が多いようですが、なかには1年未満で構築へ進む人もいます。それだけ、頑張り甲斐があるフェーズだといえます。

システム設計・構築

上流工程と言われるシステム設計・構築は、インフラエンジニアなら、ぜひ目指したいフェーズでしょう。設計とは、顧客が求める機能や仕様に合わせて、どのようなシステムを作るのかということを考える業務で、それを実際に作っていくのが構築です。ネットワークに関する知識やスキルはもちろん、コンフィグレーション(PC・サーバー・OS・ソフトウェアの設定全般に関すること)に詳しいことも求められます。容易ではありませんが、設計・構築の経験はキャリアアップに繋がるため、積極的に挑戦するのが望ましいでしょう。

キャリアアップも視野に

たとえ未経験だったとしても、上記のようなキャリアパスを経ることで、インフラエンジニアとしてさらなるキャリアアップが目指せます。方向性は大きく分けて2つあり、現場で活躍するため技術の専門性を高める「スペシャリスト」と、幅広い知識でプロジェクトを管理する「ゼネラリスト」。いずれもハイレベルな技術や知識、豊かなコミュニケーションスキルなどが必要ですが、自分の能力を存分に活かせるポジションです。日々の業務にも張り合いが生まれるよう、ぜひキャリアアップを視野に入れてみてください。

全く知識がないならまずはチェック

  • 未経験からインフラエンジニアになるためのキャリアパス

    未経験からインフラエンジニアに転身する場合、どのようなキャリアパスを歩むのかによって、その後の成長度やポジションが異なってきます。自分の人生の時間を無駄にしないためにも、インフラエンジニアとしてしっかりと活躍できるキャリアパスを経ることが大切です。一般的に、インフラエンジニアのキャリアパスは「監視業務」「ヘルプデスク」「システム運用・保守」「システム設計・構築」と業務の難易度で区別されています。容易ではありませんが、段階的にスキルや知識を習得できるので、未経験の方でもチャレンジしやすい職種と言えるでしょう。

  • 事前にエンジニア適性を見極めておく

    どんな仕事にも適性、つまり「向き不向き」というものがあります。インフラエンジニアももちろん例外ではありません。事前にエンジニアとしての適性を自分でチェックしてみることをおすすめします。IT系エンジニアというと理系の仕事という印象があるようですが、そんなことはありません。現役エンジニアの中には文系出身者が多数活躍しています。性格的な部分でいえば、オールマイティタイプの人、悪くいえば「飽きっぽい人」には向いていないかもしれません。何かひとつのことを追求するタイプの人にはエンジニア気質と言えるでしょう。

  • 必須スキルを抑えておく

    インフラエンジニアを目指す場合、まず把握しておきたいのが必要とされるスキルです。インフラエンジニアは、ITサービスの基盤となる部分を担うポジション。サーバー・ネットワーク全般の知識はもちろん、クライアント側の要望を汲み取るコミュニケーション能力も求められます。ここでは、そんなインフラエンジニアが持っておきたい基本的なスキルを挙げています。さらに、プラスアルファとして学んでおきたい言語や将来ニーズの高まりが期待される分野にも言及しているため、今後どういった方向に進むかの参考にしてみるといいでしょう。